町名表示3
姫路市以外のスポンサーつき琺瑯プレート
太子町 常金
撮影:2002年10月 兵庫県太子町常全
このあたりの地名は本当は「常全」。点2つの差で町名表示になっていません。
御津町 岩見
撮影:2004年2月 兵庫県たつの市御津町
この近くにあと1枚ありました。
高砂町 清水町
撮影:2007年10月 兵庫県高砂市高砂町清水町
うす源タンス3枚揃う。
高砂市は昭和29年(1954年)7月1日に誕生しています。高砂町というのは自治体名ではなく高砂市高砂町のことでしょう。
岡山市 下片山町 撮影:2008年5月 岡山県岡山市
プレートではスポンサーの市内局番が1桁になっています。岡山市の市内局番が2桁化されたのは昭和42年(1967年)5月1日ですので、それ以前のものですね。下片山町という町名もすでに無くなっています。
倉敷市 川西町一丁目 撮影:2002年9月 岡山県倉敷市
「洋品のセルフサービス」を強調されています。現在のスーパーマーケットのようなシステムがまだ少なかった時代だったのでしょう。
尾道市 十四日町長江六丁目 撮影:2009年3月 広島県尾道市
三原市 港町
撮影:2009年4月 広島県三原市
長府 黒門松原町
撮影:2008年2月 山口県下関市
北本町一丁目 小型自動車はウメモトへ
撮影:2009年3月 奈良県桜井市
北本町二丁目 農具は近畿農機
撮影:2009年3月 奈良県桜井市
仁王堂 小西橋町 米田洋反物店
撮影:2010年11月 奈良県桜井市
西口町三丁目 小型自動車は(ウメモトへ)
撮影:2010年11月 奈良県桜井市
下田上之町 銘酒 先發 稲田醸
撮影:2009年3月
酒5 奈良県にも入れている、奈良県桜井市にあった稲田酒造(株)提供の町名表示。
ココは 奈良市餅飯殿町 増田洋傘肩掛店
撮影:2005年2月 奈良県
左下に「三岡作」とあります。看板の製作会社でしょう。それよりココはどこなのか。
錦町2番 時計は山城屋
撮影:2004年2月 福岡県北九州市門司区
山城屋は門司港近くの時計店だったようですが、行ったときはマンション建設中でした。
錦町5番 棧橋通電停前 貸衣装寿 港町一番二五号(白石ビル三階)
撮影:2007年2月 福岡県北九州市門司区
棧(桟)橋通電停とは西鉄北九州線の路面電車のもの。北九州線の門司-砂津間が廃止されたのは昭和60年(1985年)10月のこと。表記の住所はコンビニや歯科医院になっていました。
番の字の左下に「街区表示KK」という製作会社らしき名前があります。
立川町三丁目 ワリノー 農林中央金庫鳥取事務所
撮影:2017年4月 鳥取県鳥取市
ワリノーは農林中央金庫の発行していた割引農林債券。昭和25年(1950年)~平成18年(2006年)3月27日まで発行。
住吉区 ご貯金とご融資は 大阪庶民信用組合 住吉区赤十字奉仕団 夕刊阪南新聞社扱
撮影:2004年11月 大阪府大阪市
大阪庶民信用組合は昭和27年(1952年)設立。平成16年(2004年)1月、大阪商業信用組合と合併しのぞみ信用組合となっています。この看板では大阪の市内局番が3桁になっていますので、昭和37年(1962年)2月以降のものでしょう。
住吉区 町を明るく美しく 社東地区発展促進委員会 じゆぅたん 亀井織物株式会社 亀井カーペット株式会社 住吉区赤十字奉仕団 夕刊阪南新聞社扱
撮影:2004年10月 大阪府大阪市
看板明るすぎ。別の場所のは「○○町」(おそらく住吉町)という町名と番地の数字が書かれていました。全域かどうか確認していませんが、住吉区は昭和56年(1981年)2月に住居表示が実施されています。
ここは 三之丸第一 陣田タンス店 寄贈
撮影:2015年4月 三重県桑名市
同名のタンス店は今ではないようですが。
三之丸第二 / 八間通 / 元赤須賀北 / 江戸町
撮影:2015年4月 三重県桑名市
桑名市は鋳物の町。琺瑯製品も特産でした。市街地のあちこちにこのような町名表示が見られますが、すべて桑名関連の業者さんが製造したものなのでしょう。
下はライオンズマークのアップ。
他ページに入れているもの
下中野 ニッコー 日本興油 天ぷら油 サラダ油
撮影:2009年5月 岡山県岡山市
調味料にも入れています。
森下町 ニッコー 日本興油 天ぷら油 サラダ油
撮影:2013年5月 岡山県岡山市
こちらはこのページのみ。
市町一丁目 郷土が生んだ優等清酒 三笠山
撮影:2006年3月 奈良県大和高田市
酒5にも入れています。
東大阪市 立花町 ハエや蚊に キンチョール
撮影:2009年1月 大阪府東大阪市
殺虫剤1に入れています。
車町 世界之家庭藥 メンソレータム
撮影:2007年3月
薬2にも入れています。京都市伏見区内に何枚かありました。
仁丹町名表示
琺瑯町名表示といえば仁丹ですが、これは一部を薬1と石鹸・化粧品に入れています。
入れていないものをいくつかこのページに掲載します。
◆京都の地名らしい長いもの
下京區 大和大路通七條下ル二丁目西入 辰巳町
撮影:2002年5月 京都府京都市
プレートのサイズは何種類かあるようです。これは多めの文字をややつぶして収めています。「條」の字が上手。
上京區 油小路通上長者町上ル 甲斐守町
撮影:2005年1月 京都府京都市
町名にルビがついているのは他にもありました。ルビは旧仮名遣い。
◆市街地の割に短めのもの
下京區 六條通烏丸西入 北町
撮影:2005年9月 京都府京都市
洛中の割に短めで太めの字でも余裕。
下京區 八條内田町
撮影:2018年4月 京都府京都市
JRより南になるとさらに短く字も太く。
◆場所移動
下京區 麩屋町通萬壽寺上ル 上鱗形町
撮影:2007年5月 京都府京都市
文字数よりも画数多し。
町屋がマンションになっても使い続けられていました。さすがに今は無いようです。表示板は通りに面するのが普通です。
◆仁丹歯磨大阪市内
住吉区 住吉町
撮影:2004年10月 大阪府大阪市
京都と比べて空き地が多くゆったりしています。この軍人さんがイケメン。
福島区 鷺洲中二丁目
撮影:2010年3月 大阪府大阪市
「洲」は難しかったのでしょうか。
東住吉区 平野三十歩町二丁目
撮影:2004年11月 大阪府大阪市
石鹸・化粧品にも入れています。区名、町名とも変更されています。
◆仁丹歯磨奈良市内
井上町
撮影:2003年11月 奈良県奈良市
字が大きいですね。
北京終本町
撮影:2005年2月 奈良県奈良市
京終(きょうばて)にルビが振ってあるようです。
紀寺東口町
撮影:2005年2月 奈良県奈良市
紀寺とは璉珹寺のこと。
三条池町
撮影:2003年11月 奈良県奈良市
鳴川町
撮影:2003年11月 奈良県奈良市
「なるかわ」とルビが振ってありました。
八尾市南本町八丁目 映画に・・・・・仁丹
撮影:2010年3月
薬1にも入れています。それほど古くなさそうですが、横長の町名表示プレートはめずらしい。
スポンサーなしプレート
京町通一丁
撮影:2004年5月 大阪府堺市
神保通一丁
撮影:2004年5月 大阪府堺市
街の雰囲気によく合った美しい町名表示。無くならないでほしい。
名張 こゝは下八町
撮影:2010年11月 三重県名張市
名張 こゝは鍛冶町
撮影:2018年10月 三重県名張市
尼崎市 竹屋町一丁目
撮影:2019年5月 兵庫県尼崎市
町ではなく番地ごとに1枚ずつあったようです。
下京区 西七條 北西野町
下京区 西七條 市部町 西B部
下京区 西七條 東石ヶ坪一区
撮影:2008年4月 京都府京都市
西七条地区専用? このうち2枚は消滅しています。筆書きのような漢字の中でBだけが異質で、右上がりに書かれていないのもあって目立ちます。
2009年11月2日:8枚追加。2010年12月19日:2枚追加。2015年4月:3枚追加。2018年4月12日:立川町三丁目追加。2018年11月3日:名張鍛冶町追加。2022年10月13日:尼崎市2枚など追加。2023年3月30日:下京区3枚追加。