路上観察と琺瑯看板、マンホールのふた
お散歩 Photo Album

 
page top

看板・プレートに見る昔の姫路 電柱番号札2


姫路市北東郷町

電柱番号札 北東郷(関電)、京口住宅(NTT)

電柱番号札 北東郷

昭和52年(1977年)の区画整理で北東郷町、城東町および周辺の町が整理され、城東町各町などになりました。城東地区の区画整理は、播但線より東側が昭和52年(1977年)、西側が昭和56年(1981年)のところが多かったようです。

撮影:2023年4月 兵庫県姫路市城東町毘沙門

姫路市神屋町関連

電柱番号札 西天神(関電)、北神屋(NTT)

電柱番号札 北神屋

撮影:2023年4月 兵庫県姫路市城見町

電柱番号札 東神屋(NTT)、よくする協会町名表示 神和町

電柱番号札 東神屋

撮影:2023年4月 兵庫県姫路市神和町

電柱番号札 ミナミカミヤ(NTT)

電柱番号札 南神屋

撮影:2023年7月 兵庫県姫路市神屋町二丁目

電柱番号札 西神屋(NTT)

撮影:2023年4月 兵庫県姫路市幸町

昭和5年(1930年)の『姫路市全図』には北神屋町、南神屋町、西神屋町、神屋町があります。番号札は中神屋もあるので、これらは旧町名というより、戦後神屋町域を区分けしてつけられたものと思われます。

神屋町は姫路にしてはめずらしく、戦前より神屋町一丁目から六丁目までありました。昭和50年代の区画整理で、北、南、西神屋町は消滅。神屋町は現在、単なる神屋町と神屋町一丁目~六丁目があります。

参考文献

  • 『新・姫路の町名』2007年12月10日 播磨地名研究会
  • 『姫路市町名字考』昭和31年11月23日 橋本政次著 姫路市発行
  • 『姫路城下町 うちまちものがたり』2006年3月 白鷺中学校区地域夢プラン実行委員会

(2011年1月8日作成、2023年9月20日更新)