路上観察と琺瑯看板、マンホールのふた
お散歩 Photo Album

 
page top

毎日毎日


「毎日」トリプルショット

クエストⅢさんより送っていただいた「毎日」トリプルショットです。毎日新聞の販売店が毎日牛乳をとってる! でも考えてみれば当然のことです。毎日新聞の販売店ならば、親戚が明治牛乳を扱っていても、とりあえず毎日牛乳は契約しなければなりません。逆に、毎日牛乳の販売店では毎日新聞を契約しているはずです。毎日をないがしろにして他紙だけ取るってことは、決して許されません。

同じ理屈では、
朝日新聞の関係者はキリンビールが飲めない、
森永牛乳の関係者は明治のスナック菓子「カール」が食べられない、
本田さんはホンダ車にしか乗れない。某高級車を契約しようとしても断られる、
なども考えられますが、今のところこういう話は聞きませんね。

名前とは関係ないけど、「阪神ファンは読売と報知は購読しない」はどうだろう。んー、定期購読はともかく、たとえば阪神が、9回裏に巨人に逆転勝ちした翌朝なんぞ、Kioskやコンビニの新聞を全種類買っていきそうな気がするけどなあ。もちろん報知も買う。で、報知ですら書いとるわってほくそ笑むのが真のトラキチ様であると私は考えます。

「毎日」トリプルショット

アップにしてみました。新聞のマークも含めると5つの「毎日」がそろっていることになります。ご関係の皆さん、毎日毎日本当にお疲れ様です。

現在毎日新聞のマークは変更されていまして、これは一世代前のものになります。今後これらの看板が製造されることはないでしょう。牛乳箱も今のは合成樹脂製ですが、木箱の方が味がありますね。

※この画像の著作権は「クエストⅢさん」にあります。画像の提供ありがとうございました。

2006年4月 滋賀県彦根市

毎日牛乳、ヨネダ牛乳の箱

各家庭にある牛乳箱を見る限りでは、大阪や奈良での毎日牛乳のシェアは、大手3社(雪印メグミルク、明治、森永)にそれほど負けていないように思えます。
この2つの箱をご覧下さい。どう見ても下のヨネダ牛乳の方がきれいですよね。大手の毎日が地牛乳に、牛の角付きの如く押し出されたんでしょうか。

ヨネダ牛乳は2000年夏でなくなったようです。現在このお宅では、宅配牛乳を契約されてるんでしょうか。また毎日牛乳が押し戻してきたかな。

2006年4月 奈良県高取町(撮影安部)

(2006年4月16日作成)