大人気の木製電柱
40本近くの電線がこの電柱に集まっています。明石市の街路灯もちゃっかり同居。とても人望のある電柱のようです。
2003年4月 兵庫県明石市
40本近くの電線がこの電柱に集まっています。明石市の街路灯もちゃっかり同居。とても人望のある電柱のようです。
2003年4月 兵庫県明石市
岐路に立つ電柱。こんな車に突っ込まれそうな場所にあるのに、どうにか無事で、長年働いているようですね。トランスが2個ついていますが、それほど大きく見えないくらい、高くて立派な電柱です。左から支えてくれている元電柱の木も立派。昔はこんな長くて真っ直ぐな木がたくさん手に入ってたんですね。
2009年5月 岡山県岡山市
電柱というものはだいたい民間の土地に立てるもののようです。この木製電柱もそうなのですが、実はこれ、手前の建物の屋根から生えてるんですよね。
電気工事だとか、街灯の蛍光灯の交換だとか、いちいち屋根にハシゴを掛けてやってるんでしょうか。ちょっとやりにくい気がしますが。電柱が微妙に傾いているのも気になるところです。
2009年5月 岡山県岡山市
BS、スカパー、VHF、UHFアンテナのついた、ほとんどmy電柱化している木製電柱。かつては普通の電柱だったのが、背後のRC電柱に役目を譲り、土地の持ち主に払い下げられたんでしょうか? アンテナ類のメンテナンスは、屋根の上にあるものよりも楽そうです。
2009年5月 岡山県岡山市