路上観察と琺瑯看板、マンホールのふた
お散歩 Photo Album

 
page top

メイン画像2004-2005


姫路城内の落葉樹

2003年1月12日 姫路城内の落葉樹
Himeji,Hyogo 2003-01-12

春を待つ落葉樹の枝。
大空に血管を張り巡らせたその様子からは、動き回らなくても生活できるシステムを作り上げた、植物のしたたかさを垣間見ることができる。

猛犬レタス

2004年1月19日 猛犬レタス
Kakogawa,Hyogo 2004-01-19

玄関には「猛犬がいます ご注意下さい。」のプレート。
ボク猛犬じゃないもん。おとなしいんだもん。レタスの箱が似合うでしょ?
なぜ玄関が開いてるのかと思ったら、中にももう一つ段ボールがあって、レタス君が移動できるようになっていた。
優しいご主人様は、少々寒くてもガマンしてるんだ。

さくら

サクラチル
Himejijo,Hyogo 2005-04-16

お弁当ガラにさくらの花びらが降り積もる。もう少しで全部隠れる。最後までお世話になるね、さくら。

岩に張り付く花びら
Yumesaki,Himeji,Hyogo 2005-04-18

ごま塩みたいに見えますが花びらです。

花筏
Yumesaki,Himeji,Hyogo 2005-04-18

細菌ではありません。さくらの花びらです。
花びらが川面を流れゆく様子を、昔の人は「花筏(はないかだ)」と言いました。なかなか風流なネーミングです。確かに、花びらは何枚かまとまって流れていくことが多いですからね。

サクラサク
Yumesaki,Himeji,Hyogo 2005-04-18

いちおう咲いてるのも撮ってみようかと。しかし……自分の腕とコンパクトデジカメの限界を見てしまいました。あ~。

キューピーさん行水中

キューピーさん行水中
Himeji,Hyogo 2005-07-30

7月最後の土曜日は、港の花火大会の日。夕方になると、街中は、心なしか人通りが少ないような感じでした。お店のキューピーさんが商品の桶で行水中。相当暑かったんでしょう。水がぬるま湯になってました。

水車

2002年8月17日 水車
Okayama 2002-08-17

通学路の脇にはいつも水車があった。
観光地で見かける、大きさの割に軽快に回っているベアリング水車ではない。ギーギー鳴りながら田んぼに水を入れる、正真正銘の働く水車。
21世紀になっても、数は減ったものの現役でがんばってくれてる。

降臨

降臨
Himeji,Hyogo 2005-09-14

前線の雲が通り過ぎてゆく。夕暮れ時は神々の入れ替わる時間帯。昼間を担当する神が非番になり、夜の神が大空から静かに降りてくる。いつも夜勤で大変ですね。

冬間近

冬間近
Himeji,Hyogo 2005-10-09

姫路城北のシロトピア公園。日中は結構暑かったが、夕方になると少し冷えてきた。長い影を残し、太陽が遠ざかる。冬は近い。

土蔵のある風景

2004年12月8日 土蔵のある風景

トマソン付きの土蔵。背後の木々が上空から忍び寄ろうとしている。先鋒であるツタは徐々に陣地を広げつつある。
壁と鬼瓦には、扇の中に「ト」の文字。持ち主の屋号なのだろう。しっかりと造られた蔵のようだ。

2004年12月8日 土蔵とツタ1

2004年12月8日 土蔵とツタ3
Taishi,Hyogo 2004-12-08