路上観察と琺瑯看板、マンホールのふた
お散歩 Photo Album

 
page top

上下水道 鳥取市1

上水道

鳥取市水道局

鳥取市 水道局
撮影:2017年4月 鳥取県鳥取市

鳥取市の上水道事業は、大正元年(1912年)9月起工。大正4年(1915年)9月給水開始。

鳥 一番上のたんこぶのような部分に特徴のある「鳥」の字。

制水弁

鳥取市水道 制水弁(右横書き、弁に点付き) 鳥取市水道 制水弁

鳥取市水道 制水弁(弁に点付き)殿堂
撮影:2017年4月 鳥取県鳥取市

中央は水道局章。現在のものよりもバランスが取れていてかっこいい。枚数がまだまだありますので戦後ものかもしれません。昭和27年(1952年)4月の鳥取大火よりどちらが古いでしょうか。

鳥取市水道 制水弁 殿堂
撮影:2017年4月 鳥取県鳥取市

左と同デザインの左書き制水弁。2枚のみ。

鳥取市水道 制水弁 鳥取市水道 制水弁

鳥取市水道 制水弁
撮影:2017年4月 鳥取県鳥取市

右横書きですがゴシック体で、1970年代にできたのではないかと思われる郊外の道路にもありました。上の左書き蓋よりもかなり多かったです。

鳥取市水道 制水弁
撮影:2017年4月 鳥取県鳥取市

現在の水道局章付き。水玉蓋になる前のデザインのようです。「鳥」の字のれっか部分に特徴があります。

止水栓

鳥取市水道 止水栓

鳥取市水道 止水栓
撮影:2017年4月 鳥取県鳥取市

2枚しか見ませんでした。右横書きは見当たらず。

水道 バルブ

水道 バルブ
撮影:2017年4月 鳥取県鳥取市

無印バルブ。汎用蓋ですが他地域ではあまり見かけないデザインです。止水栓はほとんどなくバルブが一般的。

消火栓

鳥取市水道 消火栓(右横書き)

鳥取市水道 消火栓 殿堂
撮影:2017年4月 鳥取県鳥取市

昭和2年(1927年)発行の『日本水道史』にはこのようなマークが掲載されています。これを見るとTottori WaterのTとWの組み合わせであるのがわかります。現在の水道局章はちょっと頭でっかちで、底辺と高さの割合はこれくらいが良さそうですね。

鳥取市水道 消火栓 鳥取市水道 消火栓

鳥取市水道 消火栓 鳥取市水道 消火栓

水道 鳥取市消火栓
水道 鳥取市消火栓
(書体の違うものも含めると一番多い)
鳥取市 水道 消火栓 DCI
DCIはダクタイル鋳鉄(Ductile Cast Iron)
鳥取市 水道 消火栓
撮影全て:2017年4月 鳥取県鳥取市

他の自治体だと、消火栓には水道局章ではなく市章がついている場合が多いのですが、鳥取市は水道局章になっています。

これらのマークを見ると、下端を矢印にして外周を縦長の逆三角形にするのが見栄えがいいようですね。

新しい消火栓蓋は、デザイン蓋のしゃんしゃん消火栓と黄色水玉蓋になっています。

その他

鳥取市水道 応急給水栓 鳥取市水道 応急給水 仕切弁 鳥取市水道 排水弁

鳥取市水道 応急給水栓
鳥取市水道 応急給水 仕切弁
鳥取市水道 排水弁
撮影全て:2017年4月 鳥取県鳥取市

災害対応の応急給水栓はデザイン違いも含めて何枚もありました。単なる仕切弁で古そうなのは見当たらず、水玉のみ。

(2019年2月28日作成)