路上観察と琺瑯看板、マンホールのふた
お散歩 Photo Album

 
page top

鋳造メーカーパターン

さ行2


杉中工業

杉中工業汚水蓋

杉中工業 67
撮影:2015年7月 兵庫県加古川市

シンプルな格子蓋ですが、鋳出されているマークは、大阪市西成区北津守三丁目1番32号の杉中工業(株)のものに似ています。

下は『日本上下水道総覧』の水道用鋳鉄異形管工業会の広告より。
杉中工業ロゴ
杉中工業は現在は商社ですが、かつては鋳鉄管などを製造していて、上記住所の隣に工場がありました。日本ダクタイル異形管工業会にも加入していました。昭和2年(1927年)創業、昭和29年(1954年)8月会社設立。

スズテック、旧スズキ鋳鉄工業

スズテック スズテック

金沢市 消雪
撮影:2016年5月 石川県金沢市
金沢市 下水
撮影:2016年5月 石川県金沢市

GSN-1型。下水の方は小型で、600の下水蓋には入っているスズテックのマークが入っていません。溝の周囲も含めて大小様々の六角形が見えます。

愛知県安城市根崎町東新切20番地、スズテック(株)

昭和61年(1986年)創業。旧社名スズキ鋳鉄工業(株)。平成20年(2008年)11月民事再生法の適用申請。平成23年(2011年)6月現社名に変更。

堺市おすい親子

堺市 政令指定都市移行記念・おすい
撮影:2015年3月 大阪府堺市

上下逆になっていますが、親蓋の蝶番部分にマークがあります。

堺市が政令指定都市に移行したのは平成18年(2006年)4月のこと。なぜ堺にスズテックの蓋があるのかと思ったら、市内に関西営業所があるんですね。

スターマンホール 

スターマンホール スターマンホール

STAR MANHOLE 45
撮影:2015年3月 京都府京都市

京の枡蓋ですが、名前からして施工業者ではなさそうなのでこのページに入れました。あるいは何かの規格モノかもしれませんが詳細不明です。京都の市街地で何枚か見ました。岐阜市でも1枚、姫路市は菱パターンで1枚。

2枚目は設置の様子。かなり大切にされているようです。

スターマンホール

36
撮影:2018年4月 京都府京都市

星の中のHというのは何でしょうか。

スターマンホール

42  
撮影:2018年5月 兵庫県姫路市

見づらいですが星の中に42とあります。横長の菱格子パターン。

スタンダード

スタンダード

STANDARD NO.300
撮影:2015年9月 大阪府大阪市

姫路市内でも大きさ違いも含めて4枚くらい見ています。他地域にもあり。300という数字は蓋の大きさですね。

当初は施工関係の方に入れていましたが、長谷川蓋のように便槽の蓋としても使用されているのを見て蓋メーカーの方に引っ越しています。あるいは設備メーカーでしょうか。

住友系

井桁マークの下水蓋

井桁マークの下水蓋
撮影:2012年4月 兵庫県三木市

どう見ても住友グループの井桁マークです。旧住友金属工業か関連会社のものではないでしょうか。住友が発注してグループ外のメーカーが鋳造したことも考えられますが、蓋があったのは近くに住友の施設などはない公道上です。

セイキ

セイキ汚水枡 セイキ止水弇

セイキ文字部分アップ

汚水枡 SEIKI
撮影:2014年7月 兵庫県姫路市

昭和41年(1966年)完成、今は無き高尾アパートにて。下と同じ蓋もありました。おそらくは当初からあった蓋でしょう。小島製作所の蓋に似ています。鋳造メーカーかどうかははっきりしません。

止水弇 SEIKI
撮影:2017年3月 滋賀県近江八幡市

小型の蓋。いずれも正方形の格子パターンですが、止水弇の方は模様が浮き出すパターン。

セイコー

セイコー汚水枡の蓋

SEIKO
撮影:2016年11月 大阪府大阪市

詳細不明。メーカーかどうか不明。下のSEIKOSANGYOと同じかどうかも不明。縦菱格子のシンプルな蓋です。

セイコーサンギョウ

セイコーサンギョウ

セイコーサンギョウ

セイコーサンギョウ文字部分

神戸市 照明灯 SEIKOSANGYO CO. INC
撮影:2009年12月 兵庫県神戸市

電気 SEIKOSANGYO CO INC
撮影:2014年6月 兵庫県姫路市

平織りを同心円状にしたパターン。メーカー不明。

セキスイ系

セキスイ汚水蓋 セキスイ雨水蓋

セキスイ 耐圧型 350
撮影:2015年6月 兵庫県姫路市
セキスイのプラスチック製汚水蓋。オーソドックスな横長菱格子パターン。

セキスイ 耐圧 250
撮影:2014年7月 兵庫県姫路市
こちらは雨水の鉄蓋。おそらく外注でしょう。

大阪府大阪市北区西天満二丁目4番4号 堂島関電ビル、積水化学工業(株)
昭和22年(1947年)3月、プラスチック製品製造メーカーの積水産業(株)として設立。SSSマークは当初より使われています。翌年現社名に変更。
かつて琺瑯看板関連でこの会社を調べていたら、「ポリバケツ」が積水の登録商標と知って驚いた覚えが。

セキスイ塩ビミニ蓋 今時の住宅は、会所や点検、掃除用などの枡がいくつも設けられ、塩ビのミニ蓋が付けられています。セキスイのミニ蓋はこのタイプ。
撮影:2015年6月 兵庫県姫路市

セキスイ汚水蓋

セキスイ
撮影:2015年3月 京都府京都市
トイレにあった鉄蓋。浄化槽の蓋ではないでしょうか。カタログによるとMF3Sという蓋と思われます。これもオーソドックスな横長菱格子パターン。浄化槽は現在でもカタカナ表記の「セキスイ」を使っています。かつては汲み取り式トイレも同様でした。

セキスイ浄化槽蓋

セキスイ 浄化槽
撮影:2017年3月 兵庫県明石市

こちらは蓋メーカーとしてのセキスイSSSマーク付き。パターンの線は、実線と破線の両方が使われているめずらしいもの。ちなみにセキスイ浄化槽は、子会社の積水ホームテクノ(株)が取り扱っています。

瀬戸製作所

瀬戸製作所 国 電話
瀬戸製作所 国 電力

瀬戸製作所名前部分アップ

国 電話 FUKUOKA SETO HC1 80
撮影:2007年2月 福岡県北九州市

国 電力 FUKUOKA SETO HC-1
撮影:2007年2月 福岡県北九州市

福岡県粕屋郡新宮町大字的野730-3 香ノ木工業団地、(株)瀬戸製作所
昭和7年(1932年)個人創業。昭和23年(1948年)5月設立。

いずれも一世代か二世代前のものと思われ、表示されている型番がカタログに載っているものではありません。取っ手の形も現在の製品は角形のようです。よくある亀甲蓋よりも小さく線の細い亀甲パターン。マークは菱S。

瀬戸製作所 電話

電 電話 FUKUOKA SETO FK  
撮影:2016年4月 広島県広島市

参考文献

  • 『全国工場通覧 1982年版』昭和57年3月30日 日刊工業新聞社
  • 『日本上下水道総覧 1978年版』昭和52年10月1日 日本水道新聞社

2015年8月2日:ページ新設。2015年10月10日:サンキョウ引越。2018年3月20日:サンキョウ1枚追加。セイキ1枚差し替え。2018年4月25日:ページ分割。スズテック追加。スターマンホール1枚追加。2018年9月18日:セイコー追加。2023年10月20日:スターマンホール1枚追加。

(2023年10月20日更新)