二人三脚カップル

2005年11月 兵庫県姫路市
二人三脚のまま横断しようとしている珍しいカップル。帽子には小学校の校章あり。
手作りぼうやクラス

2005年11月 兵庫県姫路市
二人三脚のまま横断しようとしている珍しいカップル。帽子には小学校の校章あり。

2018年2月 兵庫県たつの市

2018年2月 兵庫県たつの市
リバーシブルタイプ。旧龍野市はうすくち醤油の産地。ぼうやが持っているのは醤油瓶でしょう。ガールはキュウリを持っています。ということは左手に持っているカップはもろみですね。子供の割に嗜好は酒飲みのおっちゃんのようですが、地元の特産品を愛好しているのは偉いですね。

2011年5月 兵庫県三田市

2011年5月 兵庫県三田市
リバーシブルタイプ。リフティングしながら飛び出す、脳…いや無邪気な顔のぼうや。

2011年5月 兵庫県三田市
上のぼうやのカップルと思われるガール。手に持っているのはバドミントンのラケットでしょうか。

2012年4月 兵庫県三木市

2012年4月 兵庫県三木市
思い切りよく描かれてて結構上手じゃないでしょうか。頭・胴・足のバランスが絶妙です。

2012年4月 兵庫県三木市

2012年4月 兵庫県三木市

2012年4月 兵庫県三木市
こんな満面笑みのかわいらしいぼうやとガールがたくさんいました。PTA総動員で子供たちとわいわい言いながら作っている様子が目に浮かびます。

2012年10月 兵庫県姫路市

2012年10月 兵庫県姫路市
たいへん素朴なカップル。そのあまりの素朴さに、カップルという言葉が似合わないほど。まあ実際は、イマドキのお坊ちゃんお嬢ちゃんはオシャレなので、ここまで素朴な子たちは見たことないですね。
どや顔ではなくどすの効いた顔。こんなタイトルを付けると地元の方に怒られそうですが、ガールすごいわぁ。車はもう止まるほかありません。

2005年10月 兵庫県姫路市香寺町

2010年6月 兵庫県姫路市香寺町

2005年10月 兵庫県姫路市香寺町
ぼうやの方は汗が散ってるので、どす顔よりも驚いている顔に見えるでしょうか。右のぼうやはある人に似てるな。