1月
1月というのに青々とした少し大きめの葉っぱが茂る散水栓ボックス。枯れ草とナンテンの赤い落ち葉がなければ、1月というのはわからないかもしれません。冬場は散水栓の出番が少ないので、少しくらい草が生えても放置されることも多いのでしょう。
2010年1月19日 兵庫県加古川市
1月というのに青々とした少し大きめの葉っぱが茂る散水栓ボックス。枯れ草とナンテンの赤い落ち葉がなければ、1月というのはわからないかもしれません。冬場は散水栓の出番が少ないので、少しくらい草が生えても放置されることも多いのでしょう。
2010年1月19日 兵庫県加古川市
カタバミが小さく柔らかな葉を増やしつつあります。これも、ツタの落ち葉がなければ2月には見えないかもしれませんね。2月も後半になると日差しが強くなり、家の南側の植物にとっては、散水栓ボックスはいい生育場所であるのでしょう。
2015年2月24日 兵庫県姫路市
木の落ち葉が積もる渋い雰囲気の散水栓ボックス。落ち葉がボックス内を暖めてくれているのか、小さな草が生えています。
2009年12月4日 兵庫県神戸市
当地ではめったに雪が積もらず、冬らしい様子がなかなか撮れません。チャンスは年2日くらいのものでしょうが、この冬は暖冬で雪花もまだ見ていません。
2015年1月2日 兵庫県姫路市
ようやく今シーズンの初冠雪。
2017年1月15日 兵庫県姫路市