コンクリートのレリーフがさりげない。
2004年1月 兵庫県姫路市
こちらの文字も屋号かも。
2003年2月 兵庫県姫路市
コンクリートのレリーフがさりげない。
2004年1月 兵庫県姫路市
こちらの文字も屋号かも。
2003年2月 兵庫県姫路市
奈良市の岡村酒造にて。
2002年11月 奈良県奈良市
たつの市のうすくち龍野醤油資料館にて。資料館はかつて菊一醤油(当時、現在のヒガシマル醤油)の本社でしたが、その菊一醤油は明治30年(1897)11月、まるなか醤油と合併しています。名前の消えたまるなかの唯一の名残ということでしょうか。
2003年2月 兵庫県たつの市
朝来市和田山町竹田の下町公民館にあった○公マークの鬼瓦。
2003年4月 兵庫県朝来市和田山町
現・海遊文化館、旧牛窓警察署本館の建物に取り付けられている鬼瓦。
警察の紋章に日章が登場したのは明治15年2月。帽章などに採用されました。当初は勲章に使用されているような八角形の日章でした。その後、壁に掛かっているおなじみの五角形の日章(桜をかたどったもの)も使用されています。
2003年7月 岡山県瀬戸内市牛窓町
洋館ではありますが漆喰塗込で、屋根には和瓦がのっている和洋折衷の建築。明治20年に建てられ、昭和52年まで警察署として利用されていました。
2004年6月 岡山県瀬戸内市牛窓町