路上観察と琺瑯看板、マンホールのふた
お散歩 Photo Album

 
page top

酒7 岡山県

おそめ  稔自慢

清酒 名誉賞 おそめ 石原醸
撮影:2003年10月

岡山県岡山市東区西大寺南二丁目10-32、(有)石原酒造場
酒のラベルには「創業文化二年」とありました。酒銘は「おそめ 久松 蔵の中」という言葉より。

特別吟醸酒 稔自慢 森澤酒造醸
撮影:2004年3月

岡山県高梁市鍛冶町152、森沢酒造(株)
緑文字の琺瑯看板は少ないのではないでしょうか。蔵元にて。

曲水  銀泉

清酒 曲水 赤木酒造吟醸
撮影:2004年3月

とてもうまい 純米取焼酎 銀泉 赤木酒造株式會社
撮影:2004年3月

岡山県高梁市備中町長屋43、赤木酒造(株)

加茂五葉  吉井川

清酒 加茂五葉(かもいつは)多胡醸
撮影:2003年7月

岡山県津山市楢69番地、合資会社多胡本家酒造場
加茂五葉は、加茂川の伏流水と蔵元前庭の五葉松にちなむ銘柄。寛文年間の創業時に名付けられたとのことです。かつて、将棋の故大山名人がCMに出演されていました。
令和2年(2020年)3月自己破産。

高級清酒 吉井川 三谷酒造吟醸
撮影:2003年7月

岡山県津山市東一宮1-11、合資会社三谷酒造場
酒販売店だったようですが、現在この住所はスーパーマーケットになっています。。

多ち花

清酒 多ち花 県酒販
撮影:2003年2月

岡山県勝田郡勝央町平183にあった合名会社福島酒造場

金光賀眞

酒は 金光賀眞(こんこうかしん)藤田吟醸
撮影:2003年4月

岡山県浅口市鴨方町鴨方152-2、藤田酒造(有)
昭和元年(1926年)創業。蔵元の先代が熱心な金光教の信者だったことから金光教三代目が金光賀眞(こんこうかしん)と命名。

大典白菊

名誉賞 清酒 大典白菊 醸造元 渡邊酒造本店
撮影:2013年11月

岡山県高梁市成羽町下日名163-1、白菊酒造(株)

明治19年(1886年)創業。昭和3年(1928年)現在の酒銘に。昭和25年に渡辺酒造本店(株)に改組。この社名は災害により移転した昭和48年(1973年)まで使われたとのこと。

平成19年(2007年)4月現社名に。参考:公式サイトの大典白菊を育む環境

酒類は現金  酒類販賣統制會員之證

酒類は現金 岡山県酒類正常取引協議会
撮影:2002年5月 岡山県

赤磐 和氣(気)酒類販賣統制會員之證(酒類販売統制会員之証)
撮影:2004年2月 岡山県

酒類小売販売店  酒類販賣組合員章

免許 高梁税務所管内 酒類小売販売店
撮影:2004年3月 岡山県

津山税務所管内 酒類販賣組合員章
撮影:2003年7月 岡山県

参考文献

  • 『日本の名酒事典』1990年4月26日 講談社
  • 『最新 日本の名酒事典』2003年12月12日 講談社

2004年4月11日:ページ分割。おそめ、稔自慢、曲水、銀泉、加茂五葉、吉井川、金光賀眞、多ち花、酒類販賣統制會員之證、酒類小売販売店、酒類販賣組合員章追加。2022年8月23日:大典白菊追加、画像差し替えあり。

(2022年9月26日更新)