路上観察と琺瑯看板、マンホールのふた
お散歩 Photo Album

 
page top

ハリガミ・標示

「お願い」や「お断り」等を記した掲示物を、材質にかかわらず路上観察で「ハリガミ」と言います。以下のものは琺瑯ハリガミとでも言えるものです。商品や店舗のPR用ではありませんが、こういうものが個人的にはとても好きです。ちょっとしたものでも琺瑯で作っていた時代があったのですね。


おことわり

個人宅

物貰押賣一切謝絶 押賣寄付事等一切御断リ

町規ニ依リ寄附物貰押賣(押売)一切謝絶ス 撮影:2001年11月 兵庫県
「物貰」(ものもらい)というのがすごい。昭和何年頃でしょう?

當町内ノ申合ニヨリ押賣寄付事等一切御断リ 伏見町 撮影:2003年7月 岡山県
類似の文面のプレートがあと2枚ほど。また、琺瑯製ではないけど、「托鉢お断り」というものもありました。本当は托鉢に協力したいけど、次々来られると大変だし、断るとばちが当たりそうだし、ニセ坊主でもわからないし……という感じかな。

御断リ 寄付行為一切謝絶

寄附押賣喜捨行為一切御断リ 撮影:2003年9月 兵庫県
「喜捨」という単語を初めて知りました。

村規に依り寄附行為一切謝絶 撮影:2001年11月 兵庫県

直に申告して下さい 厳禁

面會強請 強談威迫 寄付強要 押賣は直に申告して下さい 五條警察署 元両替町巡査派出所 撮影:2005年9月 京都市
拡大画像(46KB)
上段は書体のかわいさと内容にギャップがあります。「強談威迫」は、内容は想像できますが、こういう単語は聞いたことはないです。「電」の下の「下」は下京区でしょうね。

合力喜捨 寄附強要 物品押賣 嚴禁 住吉警察署管内 勝和會 撮影:2004年11月 大阪市
左と同じパターンですが右横書きなのでさらに古いでしょう。とにかく全部漢字だ。

押賣、物貰、強談、厳禁 一切御断寄附謝絶

押賣、物貰、強談、嚴禁 玉川警察署 撮影:2014年5月 石川県

寄附 押賣 物貰 一切御断 倉敷警察署管内 防犯組合 撮影:2002年9月 岡山県
小さなプレートですが、全部漢字で強い印象を受けます。「一切御断」が「一刀両断」のよう。

寄附謝絶 撮影:2006年4月 奈良県
町内のあちこちに見られる赤いプレート。簡潔で効果的。

会社など

検査官の外無断入場を禁ず 二十歳未満のお方は飲酒喫煙はできません 無断出入を禁ず

検査官の外無断入場を禁ず 瀬戸税務署 撮影:2004年2月 岡山県
不正をしないように、ということでしょうが、年中張ってあります。

二十歳未満のお方は飲酒喫煙はできません 西大寺警察所管内 旅飲防犯組合 防犯連合会 撮影:2003年10月 岡山県
「お方」が丁寧。

無断出入を禁ず 御用の方は事務所へ 撮影:2002年11月

就業中面会謝絶 部外者は立入を御遠慮下さい

従業員以外の立入りを禁ず 就業中面会謝絶 撮影:2003年5月
「面会謝絶」……。従業員さんが重症みたい。

部外者は立入を御遠慮下さい 撮影:2010年5月

駐車禁止・交通安全

とび出し注意

とび出し注意
撮影:2015年4月
普通の金属看板かと思ったら琺瑯プレートでした。材質の勝利で、昭和の車とぼうやが今でも走り続けています。

駐車禁止 駐車お断り 駐車禁止 駐車禁止

駐車禁止
撮影:2002年2月

駐車お断り
撮影:2016年2月
角ゴシックは意外にめずらしい。

駐車御遠慮下さい
撮影:2005年9月
京都らしい丁寧バージョン。

車庫出入り口につき駐車ご遠慮下さい
撮影:2006年1月
今でもガレージ脇で現役の琺瑯プレート。

駐車禁止 こどもに注意

駐車禁止 交通安全協会
撮影:2010年4月 三重県

こどもに注意 交通安全協会
撮影:2010年4月 三重県

近くにありました。いずれも交通安全協会が設置したもののようです。1枚目は三重県内にあと1枚。

駐車禁止 駐車禁止

駐車禁止
撮影:2019年4月

テントのポールに隠れてひっそりと。老舗だしあまり声高に言いたくはないので、色もおとなしめにしてみました。テントを下ろすとさらに見えにくいかも。

というわけでちょっといいでしょうか。駐車禁止でお願いしたいのですが。

スローガン

伊豆へ

♨伊豆へ
撮影:2006年9月

選挙の町 内外きよめて心を一致

この町は明るく正しい選挙の町
撮影:2002年2月
町のところどころで見かけます。別に、選挙がらみの何かがあった訳じゃないとは思うのですが。

内外きよめて心を一致 安立町衛生組合
撮影:2004年10月 大阪市

旧安立(あんりゅう)町、現在大阪市住之江区安立にあったもの。柱よりも幅狭。

公衆衛生を守りましょう

公衆衛生を守りましょう 大阪府公衆衛生協力会連合会 協賛 大阪府衛生部
撮影:2009年3月 大阪市

青少年の不良化防止は家庭から

青少年の不良化防止は家庭から 生野区保護司会 生野区更正保護婦人会
撮影:2009年3月 大阪市

あたたかい気持で旅の人をむかえましょう
老人に席をゆずりましょう

あたたかい気持で旅の人をむかえましょう 大津びわこライオンズクラブ
撮影:2006年1月 滋賀県大津市
約10センチ四方。町名標示の下に取り付けられているものもありました。

老人に席をゆずりましょう 伊都-髙野山ライオンズクラブ
撮影:2014年5月 和歌山県
プレート部分拡大画像(47KB)

その他

あぶない 井戸

あぶない ○井 箕面市
撮影:2012年5月
井戸の上に置かれた注意を喚起するハリガミ。

猛犬に御注意

猛犬に御注意
撮影:2014年6月

本日休業 月曜日定休

本日休業
撮影:2019年3月

月曜日定休
撮影:2009年3月

銃猟禁止区域 岡山県

銃猟禁止区域 岡山県
撮影:2009年5月 岡山県岡山市

どう見ても銃猟などできそうにない町中にあったプレート。設置されて何十年も経っているのでしょう。新しいものは錆びやすいですが、これは丈夫ですね。

最下段の英語がOKINAWAになっています。作るときに気づかず、立てられても気づかれないんでしょうか。

鳥獣保護区 和歌山県

鳥獣保護区 和歌山県

この附近は鳥獣保護区になっております
撮影:2013年5月

紀ノ川沿いのプレート。中央構造線という大断層で風が強いのか、上の看板の文字が少し落下しています。従来の琺瑯看板ではなく、文字貼りで作ってあるんですね。

山で見かけるものでは、保安林プレートなども古いものは琺瑯のようです。登山道の案内は普通は木製ですが、たまに琺瑯のものがあるようです。

鳥獣保護区 滋賀県

鳥獣保護区 滋賀県
撮影:2016年4月

こちらの文字は脱落していません。

2009年11月2日:「公衆衛生を守りましょう」追加。2010年5月14日:駐車禁止、こどもに注意、水道古市町追加。2010年7月11日:部外者は立入をご遠慮下さい追加。2012年7月4日:あぶない ○井追加。2015年6月22日:読めない看板を会員3に移動。おことわり1枚、とび出し注意、老人に席をゆずりましょう、猛犬に御注意追加。2018年4月10日:駐車お断り追加。2018年11月3日:電力関係引っ越し。2022年9月24日:駐禁、休業、鳥獣追加。

(2022年10月18日更新)