路上観察と琺瑯看板、マンホールのふた
お散歩 Photo Album

 
page top

兵庫県の蓋 上水など

上水

兵庫県上水人孔

兵庫県 上水 人孔
撮影:2017年5月 兵庫県姫路市

中央のマークは「兵」を図案化した兵庫の県章。「人孔」と書かれてある蓋は多くないです。人孔はマンホールの直訳。要するにこの下にマンホールがありますよと教えてくれてるわけです。

兵庫県企業庁の西播広域水道事業は、昭和48年(1973年)3月31日認可。昭和54年(1979年)4月、姫路市船津町にある船津浄水場が供用開始。姫路市では同年6月に一部受水開始。この蓋は昭和50年代からあったのではないでしょうか。

兵庫県上水制水弁室

兵庫県 上水 制水弁室
撮影:2017年5月 兵庫県姫路市

こちらは制水弁室。「室」なので、マンホールよりも広いスペースが下にあるのでしょう。いずれもφ900くらいの大蓋です。蓋が大きいので鍵穴が小さく見えますね。上の蓋とも今回差し替え。

兵庫県上水制水弁

兵庫県 上水 制水弁 
撮影:2017年5月 兵庫県姫路市

兵庫県 制水弁 兵庫県 制水弁 
撮影:2017年5月 兵庫県姫路市

φ210くらい。空気弁とセットで設置されていました。上水以外でも使えますね。

兵庫県上水空気弁

兵庫県 上水 空気弁
撮影:2005年8月 兵庫県姫路市

φ900くらいの大蓋。交通量の多いところにあるので、ほどよく磨かれて鉄光りしてます。蓋は踏まれてすり減っていきますが、踏まれなければ錆びて悲惨な状態になってしまうんですよね。裏通りにあってたまに車に踏まれるのが長寿の秘訣でしょうか。

兵庫県上水空気弁

兵庫県 上水 空気弁 
撮影:2017年5月 兵庫県姫路市

φ600くらいの空気弁蓋。外蝶番で古いタイプです。受枠の俵3段重ねパターンは、姫路市の下水蓋ではごく普通のものです。

兵庫県上水空気弁

兵庫県 上水 空気弁 
撮影:2016年6月 兵庫県姫路市

こちらもφ600くらい。蓋裏蝶番の最新蓋と思われます。このタイプが一番多いようで、上水ルート上に点在しています。

CCB 

兵庫県 CCB 道路

兵庫県 CCB 道路 
撮影:2015年12月 兵庫県姫路市

関西電力の蓋のようなので電気かと思ったら「道路」でした。共同溝の蓋は種類も数も多いですね。

施設内の蓋 

兵庫県施設内の蓋

兵庫県 NANNO FOUNDRY 
撮影:2015年7月 兵庫県加古川市

1970年代のものとおぼしき素朴な顔の蓋。製造は南濃鋳工と思われます。用途不明。

2005年9月3日:ページ新設。2017年6月7日:ページ分割。3枚差し替え。8枚追加。2021年3月5日:電気関係、電気3に引っ越し。SPring-8下水に引っ越し。

(2021年3月5日更新)