路上観察と琺瑯看板、マンホールのふた
お散歩 Photo Album

 
page top

デザイン蓋 大阪府1


大阪府 りゅういきげすいどう

大阪府流域下水道蓋

大阪府流域下水道の蓋。府の木であるイチョウと府の花であるウメをデザインしたもの。イチョウもウメも大阪市のイメージで、府における大阪市の影響は大きいようですね。

近年「もずやん」なるキャラクターが登場。デザイン蓋も登場しました。

撮影:2006年4月 大阪府柏原市

大阪府警 信号用

大阪府警 信号用 大阪府警 信号用中央部分

交差点 目と目を合わせて 事故防止
あちこちにある府警の信号蓋。これは中央部分に標語の入ったもの。ぼうやも車もかわいいですね。

撮影:2019年5月 大阪府東大阪市

大阪市(下水)

大阪市下水蓋

大阪市の下水蓋。区の名称が違うものがあちこちにあります。大きな千鳥破風が連なる、迫力ある大阪城天守の様子が描かれています。蝶番部分の市章がなにげにカッコイイ。

撮影:2005年11月 大阪府大阪市

大阪城

これは大阪城を北西方向から撮ったもの。左半分が北面、右半分が西面になります。南北と東西がそれぞれ同じ顔になっていて、市の下水蓋は南北、特に南側本丸広場から見た顔を描いているのに対し、この蓋は西面の様子が描かれています。最上階の唐破風も表現されていて、上手に模式化してある印象です。

撮影:2005年11月 大阪府大阪市

大阪市下水蓋

 カラー、区名無しバージョン。

撮影:2017年5月 大阪府大阪市

大阪市水道局 空気弁

大阪市水道局 空気弁

アクアライナーと水晶橋、大阪城、OBPのツイン21をデザイン。カラー版は今のところ見ていません。

大阪市消火栓

大阪市消火栓

絵柄はよくあるものですが、OSAKA CITYや火の用心などがプラスされている蓋。

大阪市 EXPO 1990(下水)

大阪市 EXPO 1990(下水)

カラー蓋というよりペイントなのでしょう。市制100周年の蓋もあります。塗り方や色の違うものもあり。メーカーは日之出でしょう。

撮影:2018年5月 大阪府大阪市

EXPO'90会場内の蓋

1990年開催の大阪花の万博、会期中撮影の会場内の蓋。当時設置された多くの蓋が現在も鶴見緑地にあります。撮影はいずれも1990年6月、大阪府大阪市と守口市にまたがる鶴見緑地にて。

ここはもともと公園だった場所なので、花博以前は蓋は少なかったものと思われます。平成初期、おそらくは大阪市でも多くなかったカラー蓋がたくさん設置されたのは、バブル景気のなせるわざであったのか。

EXPO'90 雨水

EXPO'90会場内 雨水

このデザインの丸蓋が多かったようです。


EXPO'90 電気

EXPO'90会場内 電気

これはヨドキャス蓋でしょうか。


EXPO'90 通信

EXPO'90会場内 通信

花の万博 EXPO'90 通信 街に花と緑を育てよう NTT
花博蓋で企業名の書かれているのはNTTだけのようですが、他のマンホールサイトやブログを拝見しても、他用途の蓋より傷んでいるようですね。右下の囲みは背景が水色です。

(2021年6月28日更新)